子どもの「遊び」は、知能や身体能力の発達を支える役割がありますが、その遊びのツールとして欠かせないのが「おもちゃ」です。
最近では市販の知育おもちゃの種類も豊富ですが、親子でおもちゃ作りに挑戦してみるのも楽しいものです。
この記事では、子どもの成長や発達に効果的な手づくりおもちゃの作り方をご紹介!
ぜひ親子で挑戦してみたください。
ペットボトルできらきらスノードーム
<材料>
- 水(一度煮沸する)
- ペットボトル
- 接着剤
- ビーズ、スパンコール、ラメなどお好みで
<作り方>
- ビーズ、スパンコールなどをお好みでペットボトルの中に入れる。
- ペットボトルに水を入れ、接着剤を塗ってキャップを閉じる。
- 接着剤が乾いたら完成
スノードームは子どもが喜ぶおもちゃの一つです。
ペットボトルの中に入れるものは子どもに選んでもらいましょう!
ペットボトルなら転がして遊べるので、0歳児のおもちゃとしても使えます。
また、親子でおもちゃ作りをすれば、子どもとのふれあいの時間にもなりますね。
キャップが外れてしまうと誤飲にも繋がりますので、接着剤でしっかりと固定しましょう。
ただ、手づくりおもちゃは市販ものよりも壊れやすいため、子どもの安全のためにも日々点検することをおすすめします。
最近、テレビや本のタイトルなどでよく目にする「自己肯定感」という言葉。 「自己肯定感は高い方が良い」というのは何となく理解できるけど、一体「自己肯定感が高いとは?」と、よくわからない方も多いのではないでしょうか? この記事では、[…]
大人も楽しめる紙コップけん玉
<材料>
- 紙コップ(二つ)
- 毛糸
- ビニールテープ
- 新聞紙またはティッシュ
<作り方>
- 毛糸の先を玉結びし、ビニールテープで紙コップの底に貼り付ける。
- 新聞紙やティッシュを丸めてビニールテープでぐるぐる巻きにして玉を作る。
- 毛糸をつけた紙コップともう一つの紙コップの底を合わせてビニールテープで固定する。
- 毛糸の先に玉をつけて完成
けん玉を作る前に紙コップに絵を描いたり、マスキングテープなどでデコレーションするとよりオリジナルティが出ますよ。
ハサミを使用しないので、安心して子どもと作ることができます!
大人から子どもまで楽しめるおもちゃなので、お正月などのイベントの際にも活躍しそうですね。
まとめ
お家にあるもので簡単にできる手づくりおもちゃは、経済的なだけではなく、子どもと一緒に楽しく作れるのが嬉しいポイントです。
ただし、手づくりおもちゃは市販のものよりも壊れやすくなっています。
子どもが安全に楽しく遊ぶために、手づくりおもちゃで遊ぶ前には必ず点検をしましょう。
暑い日が続いてお出かけができない時など、お家の中でおもちゃ作りに挑戦してみませんか?
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?