もうすぐクリスマス。
3歳のお子さんをおもちのママ・パパは、今年はどんな物をプレゼントするご予定ですか?
できれば飽きずに長期間遊んでくれるおもちゃを贈りたいところでしょう。
この記事では、3歳の子どもに最適、そして長く遊んでくれるおもちゃの選び方を解説。
あわせてオススメのおもちゃも6つご紹介します!
3歳の発達状況を確認しよう
平均的な3歳の子どもの発達状況は次のようなものです。
- ふり遊び、ごっこ遊びができる。
- 小さな数を数えられる。
- 物の長さや大きさを比較できる。
- ボタン留めなど、指先の技巧性がアップ。
- ペダルをこげる。
イメージする力がついてきて、何かになりきって遊ぶ「ふり遊び」や、イメージを他者と共有する「ごっこ遊び」ができるようになります。
また、数を数えたり物の大小・長短の比較もできるように。
ボタンを留める、紐を通すといった細かな作業ができるようになり、ペダルをこぐなどの運動性も高くなります。
(もちろん個人差はあります)
こうした発達の状況に合ったおもちゃをプレゼントすると、飽きずに遊べ、お子さんの能力アップも期待できるでしょう。
クリスマスにホームパーティーをする家庭は多いですよね!ママ料理のメニューに毎年悩まされると思います。 手間をかけずにいつもの料理をクリスマス仕様に出来る簡単レシピと、乗せるだけ刺すだけで簡単にクリスマスモードになる万能アイテムをご紹介[…]
長く遊べるおもちゃ選びのポイント
子どもが長く遊べるおもちゃの一つとして挙げられるのが積み木です。
積み木を例に、長く遊べるおもちゃの特徴をご紹介します。
①色々な遊び方、オリジナルな遊び方ができる
積み木は組み合わせ次第で色々な物を作れます。
お家を作れば、人形遊びの舞台として遊ぶこともできます。
同じ形状の物を並べることで、ドミノ倒しをすることも。
このように、遊び方に幅があるおもちゃは長く遊んでもらえます。
②おもちゃ自体がステップアップできる
積み木は子供が大きくなるにつれて、できる物がレベルアップしていきます。
また、種類の違うパーツやレベルアップしたパーツを買い足しできるものも◎!
子どもの成長に合わせておもちゃそのものがステップアップできる点も、長期に渡って愛される理由です。
ハロウィンも終わったら、そろそろクリスマス♡ 子どものいる家庭では、サンタさんになにをお願いするのか考え始めている時期かと思います。 今回は、クリスマスプレゼントにおすすめしたいブロック玩具を2つご紹介したいと思います。 La[…]
3歳からの子どもにオススメの長く遊べるおもちゃ6選
ここからは3歳からの子ども達にオススメの、長く遊べるおもちゃを6つご紹介♪
ぜひクリスマスプレゼントの候補にしてみてください。
ねじハピシリーズ
出典:Amazon
子供向けの形状・性能の電動ドライバーと、ねじ、可愛いパーツでDIYを楽しめるシリーズです。
指先の器用さは3歳頃から格段にアップするので、細かな物で遊ぶのが好きな子どもにピッタリ!
レゴデュプロシリーズ
出典:Amazon
こちらのおもちゃは対象年齢が1歳半からなので、3歳よりも小さなお子さんでも遊べます。
しかし、見立て遊びが活発になる3歳頃からが、本格的に遊べる年齢に当たると筆者は考えています。
鮮やかな色味と扱いやすい大きさ、テーマに合わせた色々なパーツが、お子さんの心をがっちりキャッチ!
ころがスイッチシリーズ
出典:Amazon
ビー玉サイズのボールを転がすコースター。
「アナログプログラミング」とうたっている通り、プログラミング的思考の第一歩になります。
自分の目的を達成するためにどうすれば良いのか、実物を使って遊びながら思考力を育成していけるのです。
おススメ記事│ドキドキワクワクが止まらない【2歳〜4歳】夢を膨らませるクリスマスの絵本3選│マタイク
ピタゴラスシリーズ
出典:Amazon
ボールコースターにしたり、お家を作ったり、ドミノにしたりと遊び方は無限大!
さらに、平面から立体を作ることができ、小学生の学習にも役立ちます。
パネルワールドシリーズ
出典:Amazon
線路のついたパネルをパズルのように並べ、自分なりのコースを作って電車や車を走らせるおもちゃ。
組み合わせ方は自由自在で、幼児期に大切な「手を動かして考える遊び」ができます。
パネルの追加購入も可能。
へんしんバイク
VIA:株式会社ビタミンiファクトリー
こちらは外遊びの好きなお子さんにピッタリの自転車。
始めはキックバイクとして。
足を地面から離して乗ることができるようになったら、ペダルを付けて自転車にへんしんするというスグレモノ!
ステップアップすることで長く遊べるプレゼントになるでしょう。
まとめ
ご紹介したおもちゃは、知育・体育にも役立つ物ばかり。
子供の能力アップが期待できますし、長く遊べる点でもおススメです。
とはいえ、クリスマスプレゼントには「1年間いい子でいたね」という、ご褒美の意味合いもあります。
お子さんに「これ!」という強い気持ちのあるおもちゃがあるなら、その気持ちを最優先してあげるのが一番オススメのクリスマスプレゼントです。
今年の12月25日が、あなたとお子さんにとって素敵なクリスマスになりますように。
マタイク編集部【女性・ママへ】おすすめ記事
⇒オールインシャンプー「haru」は女性に優しくツヤ髪に!白髪や抜け毛の効果は?口コミは?