記憶力を高める!3歳~5歳児におすすめボードゲーム3選

記憶力を高める!3歳~5歳児におすすめボードゲーム3選

3歳から5歳の幼児期は、脳が大きく発達する時期です。

中でも、長期間にわたって記憶できる右脳は、幼児期が人生のピークと言われることも。

そんな大事な時期に、遊びをとおして記憶力を鍛えられるゲームを紹介します。

スポンサーリンク

なぜ記憶力を鍛えるのに、ゲームが最適なのか

なぜ記憶力を鍛えるのに、ゲームが最適なのか

幼児期は、ドーパミンが分泌されやすい時期だといわれています。

ドーパミンとは、脳の神経伝達物質のこと。

何かにチャレンジして「できた!」「うれしい!」と成功体験を得たらドーパミンが分泌され、ほかのことにも意欲的に取り組めるようになります。

勝ち負けのあるゲームは、成功体験を得やすいので、脳の発達をサポートするのにおすすめです。

 

関連記事

知的好奇心が高まる4歳・5歳・6歳の時期は、小学校へ上がる前に身につけてほしいことや、教えてあげたいことがたくさんありますよね。 そんな大切な時期のサポートをしてくれるのが知育玩具です。 商品によって遊びや学びも様々なので、お子[…]

知的好奇心が高まる4歳・5歳・6歳に選びたい!おすすめ知育玩具

 

記憶力を鍛えるゲーム3選

記憶力を鍛えるゲーム3選

ここからは、記憶力を鍛えるゲームを3つ紹介します。

気になるものを、ぜひチェックしてみてくださいね。

宝石がいっぱい!

宝石がいっぱい!

VIA:Amazon

地面が描かれたカードをめくって、宝石を探しましょう。

進めていくにつれ宝石のないカードがたまっていくので、どのカードが空だったのかという場所の記憶を鍛えられます。

めくったら宝石があるかないかというシンプルなルールなので、幼児期の子どもでも理解しやすいです。

宝探しは子どもも大人もわくわくするテーマ。

家族でだれが一番宝石を探せるか、チャレンジしてみてくださいね。

ナンジャモンジャ

ナンジャモンジャ

VIA:Amazon

ポップでへんてこな見た目の生き物たちに名前をつけ、覚えた名前をすぐに言えた人が勝ち、というゲームです。

似たような見た目の生き物が多いので、よく見ていないとちがう名前を呼んでしまうことも。

それぞれの特徴と名前を、しっかりとリンクさせて覚える力が育ちますよ。

スポンサーリンク

オバケだぞ~

オバケだぞ~

VIA:Amazon

自分の色のコマにオバケをかぶせ、ゴールを目指すゲームです。

オバケは全部同じ見た目だし、途中で入れ替えることもあるので、だんだん自分のコマがどれだかわからなくなります。

オバケは子どもたちも大好きなテーマ。

大人も子どもも熱中して遊ぶうちに、位置を覚える力が育ちますよ。

Drei Magier オバケだぞー 2004年ドイツ子供ゲーム大賞受賞作 [並行輸入品]
Drei Magier

まとめ

幼児期は脳が大きく成長する大切な時期。

そんな時期に取り組める、記憶力を鍛えるゲームを3つ紹介しました。

ぜひ参考にしていただき、家族で楽しみながら挑戦してみてくださいね。

世界の七田式英語教材7+BILINGUAL
たった35日で私の子供が英語を話し始めた!
35日という短期間でネイティブの子供達が日常で使う英会話、約700フレーズを身につけることができる教材です。
『早いうちから実践的な英語を覚えさせたい』『積極的に英語で発話してほしい』という方にはおすすめです!

 

記憶力を高める!3歳~5歳児におすすめボードゲーム3選
最新情報をチェックしよう!