「新事実!」新生児・赤ちゃんの夜泣きを放置したら治る?それとも悪化する?

「新事実!」新生児・赤ちゃんの夜泣きを放置したら治る?それとも悪化する?

新生児から悩まさせる「夜泣き」。ママなら1度は悩まされたことあるのではないでしょうか?

こっちが泣きたくなるほど…。

「放置していればいつか泣き止んで勝手に寝るでしょ!」なんて思ったことありませんか?

それは正しい行動なのでしょうか?ハッキリさせましょう!

スポンサーリンク

夜泣きをする時期は!?

夜泣きには赤ちゃんそれぞれに個人差があり、すぐに治る子も居れば、2歳を過ぎても夜泣きする子もいます。
そのため「この年になったら泣き止む」という根拠はありません。
その子の個性でもあると思い、夜泣きと上手く付き合っていきましょう!

夜泣きの放置は正しい?それとも悪化する?

少しの放置なら大丈夫です! しかし赤ちゃんが泣くということは何らかの理由があって泣いているわけですから、ママに助けを求めているはずです。
理由ははっきりしないにせよ、最初の頃は抱っこしてあげて安心させてあげるといいでしょう!
徐々に、トントンしてあげたり、声をかけてあげたりして慣らしていけば、自分で寝方を覚える子もいますので、多少の放置ぐらいなら気にしなくても大丈夫です。
 
関連記事

赤ちゃんは泣くのが仕事だと言われていますが、抱っこしても、オムツを替えても泣き止まない、、そんなこは結構よくある事です。新米ママには赤ちゃんが泣き止まないことが心配の原因になります。そこで「赤ちゃんの泣く」についてのお話です。   他[…]

【ママ必見】赤ちゃんが泣く原因と対処法!夜泣き・コリック・病院にいくべき症状
 

サイレントベビーの恐怖!?

「サイレントベビー」とは、赤ちゃんからの意思表示がなくなることです。
ママやパパ、周りの人から声をかけられず手間をかけられない子がサイレントベビーになります。
ですが、夜泣きを放置したぐらいではサイレントベビーにはならないので安心してください!
サイレントベビーは、日々の積み重ねで起こってしまうので、昼間は遊んであげたり、声をかけて愛情たっぷり注いであげる工夫をしましょう。
 
関連記事

可愛くて可愛くて仕方のないはずの我が子。なのに「どうして毎晩寝てくれないの?」ママはもう気力も体力も無くなりかけています。「誰か代わってくれないかな…」言いたくても言い出せないのは、真面目な性格だから?環境がそうさせているの?現在乳幼児の[…]

【夜泣き】乳幼児「赤ちゃん」の夜泣きで苦しんでいるママ達へ。すさまじい夜泣きを1年8ヶ月もの間経験した筆者の実話。
 

「夜泣き」に対しての日本と海外の違い

その国々で育て方は、いろいろあります。
自立性と自主性を養うために、産まれた赤ちゃんに部屋を用意して1人で寝かせる習慣をつける国もあります。
泣いてもずっと放置するというわけではなく、ベビーモニターを見て、必要であれば授乳したり抱っこしてあげます。
眠るまでトントンしてあげたり、声をかけてあげることによって自然と自分で眠る力がつくそうです。
万が一夜中に起きてしまっても、また自分で勝手に寝る習慣が身につくのです。
しかし、放置と見守るというは全く違います! 泣いているから完全に放置するのではなく、お腹が空いたのかな?オムツが気持ち悪いのかな?暑い?寒い?痒い?など見守ることが大切です!
ちょっと違う角度で見てみると、夜泣きしても放置ではなく見守るという気持ちで接してみてはいかがでしょうか?
 
関連記事

生まれたばかりの赤ちゃんの手にも、しっかりと生えそろっている爪。 「こんなに小さいのにしっかり爪がある!」と感動したパパママも多かったのでは? しかしそのかわいらしい爪、お手入れがとっても難しく子育て中の大きな悩みの種…なんてことも[…]

赤ちゃんの爪、いつ切る?どうやって切る?小さな爪のお手入れ方法を大公開!
 
スポンサーリンク

夜泣きの対処法!

どうしても、夜泣きが治らないというママにやってほしいことがいくつかご紹介します。
新生児から悩まさせる「夜泣き」。ママなら1度は悩まされたことあるのではないでしょうか?こっちが泣きたくなるほど…。「放置していればいつか泣き止んで勝手に寝るでしょ!」なんて思ったことありませんか?それは正しい行動なのでしょうか?ハッキリさせましょう!2

■パパと別室で寝る■

せっかく寝かしつけたのに、夜中に帰ってくるパパに睡眠を邪魔されないように別室で寝るのもいいでしょう。
ある程度大きくなって、自分で寝るようになったら家族で寝ることも1つの方法です。

■添い乳で寝かす■

赤ちゃんと一緒にママも横になって、おっぱいをあげることを添い乳といいます。
添い乳がないと眠れなくなることがありますが、眠りに落ちるまで早く、泣き止ませられるのでよく寝てくれます。
注意してほしいことが、ママも一緒になって寝てしまうと赤ちゃんを潰して窒息死なんてことにもなりかねませんので気をつけてください。

■昼間の時間に一緒に寝る■

夜は寝てくれないけど、昼間はよく寝てくれる赤ちゃんが多くいます。
そんな時は、家事を少しお休みして赤ちゃんと一緒にお昼寝してください!
睡眠不足は、イライラや産後うつの原因になりますので、1回に十分に睡眠時間が取れなくても少しずつ昼間のうちに寝て体力を回復しておくことが大切です。

■パパに頼る■

子育ては1人ではできませんし、1人で抱え込むものではありません。
仕事で疲れているパパかもしれませんが、育児は別です!話合い協力し合って順番に抱っこして泣き止ませてあげましょう。
パパに育児の大変さを身に沁みさせる良い経験になるでしょう!

まとめ

中々寝つかないとイライラしてしまいますが、子供の寝顔を見たときはそのイライラも忘れてしまうぐらい癒されますよね?
どうしても夜泣きでツラい場合には、人で抱え込まず誰かに相談してください。
ご両親・病院の先生・保健師、同じ悩みを持つママでも誰でもいいです。
話しをすることで、自分が悩んている以上に大変なことがあるママも多くいるはずです。
夜泣きと上手く付き合って、子供の成長を温かく見守りましょう!
 

肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

「新事実!」新生児・赤ちゃんの夜泣きを放置したら治る?それとも悪化する?
最新情報をチェックしよう!