子育て系SNSでストレスが溜まる?育児中のSNSとの上手な付き合い方

母親はSNSを見てはいけない!?SNSとの上手な付き合い方【完了 6/27】

今の時代、情報収集にSNSを使うのが珍しいことではなくなりました。

子育てについても、「育児情報ならSNSで調べるのが早い!」という人も少なくありません。

しかし便利なSNSも、使い方を間違えると正しい情報が得られないばかりか、デメリットを引き起こす事態になることも…。

この記事では、子育て中のSNSの上手な使い方についてご紹介します。

スポンサーリンク

SNSを利用するメリット

育児中のSNSとの付き合い方_2

TwitterやFacebook、Instagram、LINEといった大手のSNSでは、さまざまな情報を簡単に手に入れることができます。

身近に相談相手がいない場合や、周囲の人に知られたくないような悩みでも、匿名なら気軽に相談することができるでしょう。

また、孤独になりがちな子育てにおいて、手軽に同じ悩みを持つママ友とつながれる点も便利です。

お互いに共感しあったりホッとできたりすることで、孤独感が和らぎますよね。

周囲にサポートをしてもらう子育てが減るなか、悩み事がスマホ1台で解決できるなら、それは大きなメリットと言えるでしょう。

 

関連記事

毎日毎日、同じ家事をするのって大変ですよね。 そこで家事を時短家電にお願いすると、時間と心にに余裕が生まれ、家族に優しくできたり、自分の時間を作ることができて、いいことばかりです。 というわけで今回は、子育て世代におすすめの時短[…]

時短家電5選!家事を楽にしてくれる忙しい家族の味方を大特集!

 

SNSを利用するデメリット

育児中のSNSとの付き合い方_3

デメリットは、まず正しい情報が得られない場合があることです。

育児中に限らず、どんな人でもインターネット上に溢れるフェイク情報に騙される可能性があります。

育児中に関しては、SNSに没頭してスマホやタブレットの利用時間が長くなると、子どもの過敏症や泣き喚きなどの問題行動が増える可能性も生じます。

また、母親の場合は子育てをしていない時期と比べると、子育て中のほうがSNSの利用時間が長くなると言われています。

完璧な育児を目指す人、育児環境が孤独な人ほど、SNSをチェックする時間が長くなるのです。

その結果、他人と自分を比較してしまい、ストレスの原因となるケースがあります。

 

関連記事

子どもを公園デビューさせると、すでに固まってお話している方たちが…。 子どもがもうすぐ保育園なのに、ママ友がいない…。 「やっぱり、ママ友は無理してでもつくらないとダメ?」 いつの時代も悩ましいママ友問題。 今回の記[…]

ママ友は必要?不要?_2

 

SNSを利用するときの注意点

育児中のSNSとの付き合い方_1

では子育て中のSNS利用で、具体的にどんなことに注意すればいいのでしょう?

ご紹介したデメリットに沿って言えば、この2点に注意が必要です。

  • フェイク情報に注意する
  • 他人と自分を比べない

フェイク情報に注意する

フェイク情報に引っかかることは誰でもあります。

ただ、前提として情報の選び方に注意しておけば、リスク回避が可能です。

子育てに関する情報収集の仕方については、とても参考になるサイトがありますので、共有させていただきます。

解説:小木曽健さん(情報リテラシー専門家)

みなさん、子どもに関わる情報にはとても気を遣うと思います。でも、多くの人が気を遣う分野は、フェイクニュースが拡散しやすい分野でもあるのです。情報を選ぶときは、その情報が広がることで「誰が得をするのか」「誰が損をするのか」「どんなねらいがあるのか」「科学的な根拠はあるか」に注意することがポイントになります。教育や育児についての情報は、気をつけたほうがよいでしょう。

出典:みんなどうしてる? 子育てとSNS – NHK すくすく子育て情報

「ちょっと広告くさい?」と感じたり、「科学的根拠が見当たらない」と気づいたら、その記事や投稿には注意しましょう。

スポンサーリンク

他人と自分を比較しない

育児では、完璧さを求めてしまいがちです。

でもそんなときに、キラキラした子育て系の投稿を見ると、「自分はこんなに上手に子育てできていない」と感じ、ストレスを抱え込んでしまいます。

ただでさえ慣れない育児でストレスを抱えているのに、他人と比較してストレスをさらに増やす必要はありません

キラキラ投稿のユーザーも、悩んだり、落ち込んだりしている時もあるはずです。

誰だって苦しいことより楽しいこと、辛い場面よりも嬉しかった場面を多く投稿しますよね。

子育て系のSNSを見るときは、他人と自分を「親」として比較しないようにご注意ください。

まとめ

育児中にSNSを活用するのは悪いことではありません。

ただSNSの基本として、他人の投稿を見るだけではなく、実際に人とつながりコミュニケーションを取ることで、その利用価値も高まります。

育児中は気軽に外出できないことから、孤独になりがちです。

SNSは、そんな時期に新しい人間関係を作るツールとして利用してみてはいかがでしょうか。

子育て系のSNSを見るだけでなく、家族や親せき、実際の友人とつながるためのツールとして有効に活用することをおすすめします。

カレンデュラ手づみトライアルセット
厳選された天然精油を専門のフレグランスデザイナーがブレンド!
北海道の生産者の人々と協力をして土の状態や栽培方法にまでこだわり栽培、採取から製品作りをしています。
花びらを一枚ずつ取り分けるなどの手間がかかる作業を行うのは、素材の中でも厳選した部分を使いたいから。
この一手間で素材のパワーが凝縮したオイルやエキスが誕生します。

 

母親はSNSを見てはいけない!?SNSとの上手な付き合い方【完了 6/27】
最新情報をチェックしよう!