リピ確?お寿司以外も美味しすぎる♪はま寿司で外せない鉄板メニュー5選

はま寿司には、お寿司以外にも魅力的な美味しいフードがたくさんあります。

お寿司が苦手だったり、お寿司未経験の小さい子どもが一緒でも、うどんやたこ焼き、唐揚げといった選択肢が盛りだくさん!

この記事では、月に1回、はま寿司に出向く筆者のオススメメニュー5選をご紹介します。

スポンサーリンク

鴨そば

はま寿司_鴨そば

VIA:はま寿司【公式サイト】

『はま寿司従業員がオススメするメニュー』をネットで見かけ、食べて見た結果、高クオリティでびっくりしたのがこのお蕎麦。

鴨の味がしっかり染みていて、パサつかず、しっとり。お寿司との相性も抜群です。

「卓上の黒胡椒を加えるともっと美味しい」ことを発見した上級者も存在する、知る人ぞ知るはま寿司オススメの一品です。

 

 

はまっこセット

はま寿司_はまっこセット

VIA:はま寿司【公式サイト】

「はまっこセット」の一番の特徴は、専用コインがもらえて、ガチャガチャができることです。

通常のゲームセンターにあるガチャガチャは、1回300円〜500円はします。

子どもにせがまれて「また今度ね」と逃げていた家庭にぴったり。

ガチャガチャの内容はHPで確認できるので、事前に見てておきましょう。

人気ガチャは売り切れになることもあります。

ちなみに、「はまっこセット」は大人でも注文できることを知っていますか?

お土産にガチャガチャのおもちゃをプレゼントしても喜ばれますよ!

 

関連記事

家族で気軽に楽しめるイタリア料理の「サイゼリヤ」。 一品の量が少なめで、価格が安く設定されているため、キッズメニューではなくても、子どもとシェアして一緒に楽しめることでも人気です。 この記事では、子どもと一緒に楽しめるサイゼリヤ[…]

安くて、美味しい、お腹いっぱい。子どもと一緒にサイゼリヤ

 

カリカリポテト

はま寿司_カリカリポテト

VIA:はま寿司【公式サイト】

はま寿司で外せないのは、「カリカリポテト」。

熱々で出てきて塩気がしっかり効いている、子どもも大人も手が止まらない一品です。

「はまっこセット」の同じポテトは量が半分ですので、我が家では「美味しすぎて足りない」という事態になりました。

お寿司の合間に食べるとさらに食欲が増しますので、食べ過ぎに注意しましょう!

※お知らせ 残念ながら2022年8月4日より「カリカリポテト」の販売がいったん停止され、メニューが「フライドポテト」になりました。原材料の安定供給が可能となり次第、販売再開とのことです。再開を待ちましょう。

 

 

コーヒー(ハマカフェ)

はま寿司_はまカフェ

VIA:はま寿司【公式サイト】

お寿司を食べた後に、コーヒーとデザートを頂くのは至福の時間ですよね。

我が家では、帰りぎわにコーヒーを頼み、帰りの車で飲んでいます。

「ハマカフェ」のコーヒーは酸味が少なく、飲みやすいのにコクがあるのが特徴です。

またはま寿司は、「フェアトレードコーヒー」を提供しています。

フェアトレード(Fair Trade)は、直訳すると「公正な取引」という意味。

発展途上国から「生産者に不利なく」仕入れている商品です。

私たちが応援することで、社会貢献への取り組みの一端を担うことができます

 

関連記事

カフェや喫茶店で過ごす時間が、日常の一部になっている人も多くなってきています。 おしゃれすぎるカフェは落ち着かないことありますよね。 周りの人の意識が高すぎて、比べてしまうことも…。 ドトールの庶民的な雰囲気と美味しいコー[…]

やっぱり落ち着く、ちょっとひと息。ドトールに行こう!

 

スポンサーリンク

とろネバ三種盛り

はま寿司_とろねば三種盛り

VIA:はま寿司【公式サイト】

サイドメニュー4品をご紹介しましたが、最後にオススメのお寿司もピックアップ。

まぐろたたき軍艦・納豆・いかオクラのセット寿司です。

サーモンやマグロの三種セットはどの回転寿司にもありますが、ネバネバに特化しているのは面白いですよね。

唐揚げ、ミニビールと一緒に楽しむのが、著者の唯一の極楽時間です。

 

関連記事

落ち着いた空間とおしゃれな店内、おいしいドリンクが飲めることで人気のカフェ『スターバックス』。 小さな子供がいると行ける機会も少なくなりますよね。 でも、スタバには子供も飲めるドリンクが数多くあります。 この記事では、キッ[…]

キッズと一緒でも楽しめるスタバ。小さな子にもおすすめのスタバメニュー

 

まとめ

この記事では、はま寿司の魅力をお伝えしました。

まだまだ紹介し切れないほど、たくさんのメニューに溢れているはま寿司。

あなただけのお気に入りの組み合わせを、どうぞはま寿司で見つけてください!

カレンデュラ手づみトライアルセット
厳選された天然精油を専門のフレグランスデザイナーがブレンド!
北海道の生産者の人々と協力をして土の状態や栽培方法にまでこだわり栽培、採取から製品作りをしています。
花びらを一枚ずつ取り分けるなどの手間がかかる作業を行うのは、素材の中でも厳選した部分を使いたいから。
この一手間で素材のパワーが凝縮したオイルやエキスが誕生します。

 

最新情報をチェックしよう!