折り紙で知育!その効果は?3歳、4歳の初めて折り紙を折る子にピッタリの作り方動画6選

折り紙で知育!その効果は?3歳、4歳の初めて折り紙を折る子にピッタリの作り方動画6選

折り紙は指先を使うので、子供の脳の発達にとてもいいんです!

でも難しすぎては途中で投げ出してしまいます。今回は初めて折り紙を折る3歳、4歳児にピッタリ!

簡単な作り方動画を紹介します。動画なので子供にとっても分かりやすいですよ!

スポンサーリンク

折り紙は嬉しい効果がいっぱい!

昔から変わらない遊びの1つに折り紙があります。 みなさんは折り紙の折り方を覚えていますか??
筆者は子供と遊び始めるまでは、鶴の折り方ぐらいしか覚えていませんでした。
3歳、4歳ぐらいになると、幼稚園や保育園で折る機会などがあり、興味を持ち始める子が増えてきます。
「折り紙を折ってみたい」と子供が言い出したらチャンス!
折り紙は子供の知育に繋がる、積極的にやってもらいたい遊びなのです!
具体的には折り紙を折ることで、次の嬉しい効果があります。
  • 手先が器用になる
  • 指先を動かすことにより脳が活性化する
  • 空間認識能力が鍛えられる
  • 図形に親しめる
  • 思考力が育まれる
  • 達成感が味わえる
  • 集中力が増す
  • 色彩感覚が養われる
  •  

折り紙の教え方

最初は、難しすぎず、少し手伝えば自分で折れるレベルの折り方を教えてあげましょう。
折り紙を教えるときは、山折りや谷折りなどの折り方の約束、角や辺きちんと合わせること、折り目をしっかりつける(指でアイロン)ことを教えてあげる必要があります。
鶴を折るときに行うような「開いて折る」は難しいので、初めたばかりの子供にはむきません。
向かい側に座ると向きが違って混乱するので、教えるときは横に並んで教えてあげてください。
少し慣れ、一人で折れるようになってきたら、折り紙の本を買ってあげてもよいのですが、平面の紙に書かれた説明を理解することは子供にとって容易ではありません。
そんな時に役立つのがYouTubeです。
以下は筆者が幼稚園年少の娘のために集めた折り紙の折り方動画をご紹介したいと思います。
どれも10回折れば出来上がる簡単なものです。
「ずっと隣に座って教えている時間がない!」というときに使えます!

3回で折れる「くるま」

4回で折れる「鳥」

スポンサーリンク

5回で折れる「犬」

5回で折れる「キツネ」

7回で折れる「チューリップ」

10回で折れる「ハート」

まとめ

「知育おもちゃ=高い」と思いがちですが、折り紙は100円ショップでも購入できます。
今はいろいろなデザインのかわいい折り紙が売られているので、お子さんも喜んでくれるでしょう。
折り紙は持ち運びがしやすいので、外出先やレストランの待ち時間などでも折って遊べていいですよ。
ぜひ親子で素敵な作品を作ってください!

肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

折り紙で知育!その効果は?3歳、4歳の初めて折り紙を折る子にピッタリの作り方動画6選
最新情報をチェックしよう!