突然のお休み!保育園に入れないけど働いているママが職場で人間関係をうまく築く方法とは

突然のお休み!保育園に入れないけど働いているママが職場で人間関係をうまく築く方法とは

保育園が決まっていないのに、働いている人はたくさんいると思います。私もその一人で、保育園の申請が落ちたのに仕事をしています。保育園に入っていないからこそ、主人の仕事の都合に合わせて自分のシフトを作ってもらっているので、ベテランスタッフからしたら面白くないでしょう。その中で、どうやって人間関係をうまく築くのか私の実体験をご紹介します。

 

スポンサーリンク

保育園の申請の前に仕事が決まった場合

このご時世、保育園が決まる前に仕事が決まることは少ないと思いますが、場所によっては保育園が決まるまで仕事をさせてくれる職場もあります。これは筆者の私が今、経験していることで、同じ体験をこれからする方の役に立てればと思います。 保育園が決まる前に仕事が決まった場合は、現在の家庭事情をきちんと上司にお話しましょう。働いている従業員に「こんな人が入ってくる」といった情報があるだけでも働く環境の理解度も変わってくると思います。
仕事も決まっていたので
保育園に再度問い合わせをしたら 「子供を預けたいのならば
一時保育、託児所、認可外保育園の方に直接お願いします」 ピシャッと言い放たれてしまいました。
本当に冷たい対応です。
忙しいのは分かるけど
もっと思いやりはないのかと。

店長や上司には細かく説明する

店長またはオーナーなどには、自分が今置かれている状況などを詳しく説明すること。これは、入ってから話すよりも、面接の時に話すといいです。 何故なら、入社してから話すと、「聞いていない!」ということになるので注意しましょう。筆者の場合は、保育園には入れなかったあげく、身内も車で3時間、あるいは飛行機で2時間の場所に住んでいるので、子供が旦那が具合悪くなれば休まざる負えなくなると話してあります。 身内が近くにいないので、代わりがわりに育児をしているため、旦那のシフトに合わせて自分のシフトを作ってもらっています。
4月に職場復帰が決まっている(育休終了)のに、認可保育園に入れないママさんはいっぱいいます。私もそうでした。無認可をまったく調べていなかったので慌てたところで後の祭り、すでに定員いっぱいでした。 会社と相談し、1回延長の認められている育休延長しました。翌年、少し枠が広がりなんとか入れました。仕事があるママでもこんなですから、保育園が決まってから仕事を探すのは・・・もっと厳しいかと思います。

従業員1人1人に状況をきちんと説明する

入社してすぐ、従業員に挨拶するときは、保育園の申請中または、入れなかったことを一人一人に話すこと。主人のシフトに合わせて自分のシフトを作ってもらっていることを言わないと、入ったばかりで働く時間が短いなど文句を言われてしまいます。 筆者は一人一人に話をしたことで、保育園には入れなかったことや、店長にもし「うちでは…」というなら辞めますと話したことを従業員に話したら、みなさん優しく受け止めてくれました。店長は、パート契約からアルバイト契約に降格でいいなら、働いてもいいという事でした。 ちゃんと今の家の状況を理解した上で大丈夫でした。パートさんたちも、待機児童はこのご時世仕方がない、出勤する日はしっかりと仕事をすれば大丈夫と理解を得ることができました。

休み希望は極力出さないようにする

入社してすぐには、休み希望を出さない方がたくさんいると思います。筆者の場合は主人のシフトに合わせているので、どうしても休み希望が多くなってしまいます。 休む日といえば、主人の仕事が通しの日や、私の職場の開店時と閉店時間が重なった時などです。あとは、職場が欲しがる土日や、主人が休みの日は何時でも出れます!といえば重宝されるので、保育園が決まるまでは休みが欲しくても我慢しましょう!
スポンサーリンク

SNSでの児童待機についての意見

保育園も学童も増やして!!! 全然数が足りていません。 望む人がみんな利用できるようにしてください。

— THE待機児童 (@taikijidou) June 16, 2017
 

森友学園だか加計学園だか、個人的にはクソほどどうでもいいな。それよかブラック企業対策とか地震被害のこととか待機児童問題とかもっと全般的な未来の話をしてくれないかなって思う。

— RH (@heyhey_r) June 16, 2017
 

なんでこんな田舎で待機児童問題で仕事やめなあかんねん…

— あーさん❇︎娘1歳2ヶ月&10w (@shiawasenist) June 16, 2017
 

横浜の待機児童ゼロはとりあえずハコを作っただけで、保育士がアルバイトだったり、ギリッギリの人数でやってたり、給食が冷凍食品だったりするから、本当に行政は何もわかってないし横浜市を見習われたら困る

— 保育士あるある(笑) (@hoikushi_aru2) June 16, 2017
 

学童も足りなくて、酷い場合は2年生でも追い出される。 親が帰るまで2年生の子供に留守番させろというのは凄く酷じゃないでしょうか。

— THE待機児童 (@taikijidou) June 16, 2017
 

保育士、待機児童、、 保育士の待遇が低いのは公務員の既得権益が原因!
公務員保育士の給料をカットして民間保育士に回すのが先だろ! 練馬区の公務員保育士給料
平均月収:31万1,547円
年間の手当支給額平均:165万2,834円
年収平均:646万3,026円

— duneog (@reunvee) June 16, 2017
 

保育園も足りない。学童も足りない。両方もっと増やして! 働いている親は切実です。

— THE待機児童 (@taikijidou) June 15, 2017
 

待機児童とか介護なんて問題は安倍晋三閣下にとっては大した話じゃないんだよ。どうにかして自分が首相のうちに憲法変えたいっていうのがすべてだからね。 #stby954

— あんどーなっつ (@gunsandonuts) June 15, 2017
 

こんな田舎でも待機児童
本当にどうなってる安倍政権‼︎仕事できないやん‼︎
0歳なんて枠が3人?
ありえない‼︎
都会みたいにいくつでも保育園があるわけでもなく車で往復1時間かける市内にも入れるかは分からない
地方の田舎にも待機児童問題で苦しんでる母親はいる。

— sc5農家の嫁 (@scs1221) June 15, 2017
 

保育園の待機児童も社会問題ですが、保育園入れた後のことも考えておかねばなりませんね。「いつ子どもが熱だすかわからない。だから責任ある仕事はちょっと…。期日に余裕がない、出来る日が限られている仕事は…」ってなって、結局能力に見あったこと出来ないってなりますね。

— アカツキスコヤカ (@aka2ki_0ka) June 15, 2017
 

最後に

待機児童や学童の問題は深刻ですね。児童待機の対策、主婦の働きやすい環境を整えてほしいものですね。

肝斑シミ用美白ジェル「プラファスト」
プラファストは、保湿成分、美容成分でシミを予防していく肝斑シミ用美白ジェルクリームです。
紫外線や摩擦などのシミの原因からお肌を守り、シミの元となるダメージをケアし炎症を抑制、シミが出来るのを防ぎます。
シミで悩む全ての女性のためにプラファストは誕生しました。

突然のお休み!保育園に入れないけど働いているママが職場で人間関係をうまく築く方法とは
最新情報をチェックしよう!