寒くなり、乾燥すると心配になるのが「感染症」。中でもノロウイルスは、毎年ニュースにもなり重症化するほど重い感染症です。保育園、幼稚園、児童館、小学校、人混みのお買い物など毎日のように避けられずに行くところにもウイルスは潜んでいますよ!「ノロウイルスは空気感染する?」「子供の予防策」小さい子供を育てるママのためにその疑問にお答えいたします!
スポンサーリンク
「ノロウイルス」は空気感染するって本当!?
集団感染が特徴的なノロウイルスですが、じつは空気感染の確率は極めて【低い】と言われています。 空気感染する確率は低いものの注意が必要ことが、感染者のうんちや咳・唾液・嘔吐したもの・口にしたものを安易に触ってしまうとすぐに感染してしまうということです! 例えば、感染者が使ったトイレを次の人がそのトイレを使うと感染してしまいます。 空気感染の確率は低くとも、感染率は高いので注意しましょう!
ノロウイルスは「飛沫感染」に注意が必要!?
空気感染の確率は低くいことが分かりましたが、飛沫感染には注意が必要です! 感染者の嘔吐したものの拭き残しがあったり、咳をした時にウイルスが床や壁に付き、それが乾燥して、非感染者の体内に入り込んでしまうのです! 拭き取りに大活躍するのが、【キッチン用のハイター】です!こちらは薄めたものを使ってください!使ったぞうきんは必ず使い捨てましょう。
ノロウイルスの子供への感染を予防しよう!
■口から入るノロウイルスの予防方法■
手に付いてしまったウイルスで食べ物や口の周りを触ってしまうと、口からウイルスが入り簡単に感染してしまいます。 自分で手を洗える年齢の場合には、15秒以上水で手を洗って、石鹸や消毒液を使ってしっかりと除菌しましょう。 普段食している、食べ物にも気をつけてください!この時期は特に、食べ物はよく加熱してから食べることをオススメしています。
■感染者が家族にいる場合の対処法■
まず第一にやることは、感染者と非感染者の部屋を別にすることです! お世話をする人は、お世話が終わったら手を洗い、消毒をきっちりとしてから非感染者の作業に移ってください。 小さい赤ちゃんがいるご家庭ならなおさら注意が必要です!
■「マスク」がキーアイテム■
お外に出かける時には、大人はもちろん子供もマスクをつけることを習慣にしましょう!じつはマスクをしてるのとしていないのでは、感染の確率が大きく変わります! 子供用サイズのマスクも売っているので、感染する前に習慣づけるようにしておきましょう。
おすすめ商品

via amzn.to

via amzn.to
Amazon | スクラビングバブル 除菌剤 プッシュタイプ アルコール除菌 トイレ用 本体 300ml
¥430
便器・便座・壁等のトイレ各所を毎日手軽に簡単除菌。 約240回分、約3ヶ月分。
※価格・在庫は2017年10月17日現在の情報です。

via amzn.to
Amazon | スマートハイジーン 嘔吐物固め隊 25g
¥951
吐物などの汚物に直接ふりかけるだけで、高分子ポリマーと木粉の働きにより、水分を素早く吸収して固まりますので、簡単に処理ができます。
※価格・在庫は2017年10月17日現在の情報です。

via amzn.to
Amazon | ショーワグローブ 【パウダーフリー】No.881 ニトリスト・フィット 100枚入
¥827
●天然ゴム製やビニール製手袋に比べて耐油性に優れているニトリルゴム製手袋 ●薄く手にぴったりフィットするため、細かな作業に適している
※価格・在庫は2017年10月17日現在の情報です。

JCBカードの審査基準や特徴は?口コミや評判も詳しく解説
JCBカードはAmazonとセブンイレブンでポイント3倍!ハイスペックなクレジットカードを手に入れよう!
まとめ
普段仕事で外に出るパパは、他の人との接触が多い分、感染の確率も高くなります。 子供だけでなく、家族全員で予防をしていかないとウイルス感染はすぐに広がってしまい、子供に可哀想な思いをさせてしまいます。 手洗いうがいは基本ですが、この基本を忘れずにいつもより念入りに丁寧に行いましょう! 周りでノロウイルス感染者がいたら、しばらくのあいだはその施設に行かないようにするなど工夫して、感染期間を乗り越えましょう!!